中学生の子育て 中学生の子育て「自主性を育てるために」 中学生の子育て「自主性を育てるには」と題して、しっかりと自主性を育てて、自らの判断で行動できる大人に成長してくれるよう願いつつ、親としてどう対応してきたのか、日々試行錯誤しつつ感じたことをお伝えします。「自主性を重んじる」前に「自主性を育てる」ことが大切です。 2024.04.17 中学生の子育て
10代の本 「学校に染まるな!」(おおたとしまさ著)を読んだ感想【おすすめ度★★★☆☆】 「学校に染まるな!」(おおたとしまさ著)を読んだ感想と気づきをお伝えします。「学校に理想を求めない」「学校はダメでいい」「学校のネガティブな部分に自分自身が染まらなければいいだけ」と述べられています。 2024.03.21 10代の本
子どもに伝えたい言葉 益はなくとも、意味はある(鍵山秀三郎氏の言葉) 子どもたちに伝えたい言葉「益はなくとも、意味はある」(鍵山秀三郎氏の言葉)の紹介。40代を過ぎると、学校のPTA役員や自治会役員など地域や子どもの為の役回りをする機会が増えてきました。そんなときこの言葉に出会い、心に響きました。 2024.03.19 子どもに伝えたい言葉
思うこと 勉強はほどほどでいいと思う 今の時代、早期教育や小学校受験、中学受験だとその流れをあおるような風潮が強いですが、 本当に安易にその風潮に流されてしまっていいのかな・・・と最近つくづく感じます。 もちろん勉強は、得意ならとことんしたらいいと思います。 でも、そこまで得意... 2024.03.08 思うこと
思うこと 東大生は勉強しなさいと言われてこなかったというネット記事が多いけど・・・ ネット記事に「”東大生は勉強しなさい”と言われたことがなかった」という種類の記事をなぜか定期的に見かけるのですが・・・凡人のわたしは同じような子育てをしてしてはいけないと思っています。 2024.02.22 思うこと
子育ての本 「誤解だらけの子育て」(成田奈緒子著)を読んだ感想 【おすすめ度★★★★☆】 「誤解だらけの子育て」(成田奈緒子著)を読んだ感想・気づきをお伝えします。親子ともども「睡眠」が大切と力説されています。他にも「子育ての誤解」を具体的に45項目にして解説されていますので、子育て中のお母さん方におすすめの本です。 2024.02.16 子育ての本
10代の本 子どもたちに読んでほしい本「佐賀のがばいばあちゃん」を読んだ感想 おばあちゃんの知恵を学ぼう! 今だからこそ子どもたちに読んでほしい本「佐賀のがばいばあちゃん」①~④を紹介します。がばい(すごい)おばあちゃんの生きる知恵がたくさんつまった本です。先の見えない時代だからこそ、子どもたちにとっても「生き方」や「考え方」について勉強になると思います。 2024.02.14 10代の本母の本
子育ての本 「やりすぎ教育~商品化する子どもたち~」を読んだ感想 「やりすぎ教育」(武田信子著)を読んだ感想・母の気づきをお伝えします。現代の子育ての問題点について書かれています。子どもたちの教育について、親や学校が子どもたちに過剰に成果をあげることを求めてしまっていないかどうか、子育ての方向性を再確認できる本です。 2024.02.01 子育ての本
勉強 小学校入学までおうちでしておくべき勉強 小学校入学前の勉強について、ご紹介します。入学前に、ひらがなとカタカナ、簡単な足し算をできるよう、おすすめのドリルと勉強方法をご紹介します。 2023.12.08 勉強幼児の子育て
しつけ 「叱る」と「怒る」は違うって本当?親の気持ちの伝え方 「叱る」と「怒る」は違うって本当でしょうか?親として本気で子どもに伝えたいことありますよね。そんな時はどのように伝えるのがいいでしょうか?本気で怒ってはダメなのでしょうか?親として本気で子育てにぶつかってきた母としての考えをお伝えします。 2023.11.13 しつけ